IMPRESSARIO ではワガノワ・メソッドで指導するロシアの名門バレエ学校を中心にご提案しています。
ヨーロッパおよびその他の地域のバレエ学校との提携については現在調整中です。

ロシア国立ペルミ・バレエ・アカデミー
ウラル山脈のふもと、ペルミ市にある国立バレエ学校は1944年に劇場付属舞踊スタジオとして設立。1945年にはバレエ学校へと変わり、今では現地の生徒だけではなく、周辺の都市や外国からの留学生が大勢学んでいる。
現在、シェブチェンコ・リュドミーラが校長を勤める。
- 対象年齢:16歳〜
- 留学期間:3〜4年
- 留学開始:9月1日〜6月30日
- 休暇:年2回
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有
- 寮:有(1部屋1〜2人)
- 食事:5回/日
クラシックバレエ、デュエット、民族舞踊、ヒストリカルダンス、モダ ンダンス、演技、体操、舞台メイク、ロシア語など

ロシア国立ノボシビルスク・バレエ・アカデミー
1957年設立され、当初はモスクワやサンクトペテルブルグから教師を招いていた。現在はノボシビルスクバレエ団出身の教師が数多く教鞭をとっており、シベリア地区最高の名門バレエ学校として知られている。
現在、ワシレブスキー・アレクサンドルが校長を勤める。
- 対象年齢:15〜24歳
- 留学期間:1年
- 留学開始:9月1日〜6月30日
- 休暇:年2回
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有
- 寮:有
- 食事:5回/日
クラシックバレエ、ポワントワーク、キャラクターダンス、デュエット、演技、宮廷舞踊、舞台メイク、ロシア語など

ルドルフ・ヌレエフ記念バシキール国立バレエ学校
(ウファバレエ学校)1983年コルトスタン共和国の首都ウファに設立され、1998年には世界的に有名なバレエダンサーの名をとってルドルフ・ ヌレエフ記念バシキールバレエ学校へと改名する。
現在、ヴィルダノワ・オリヤが校長を勤める。
- 対象年齢:16歳〜
- 留学期間:1年
- 留学開始:9月1日〜6月30日
- 休暇:年間合計8〜11週間
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有
- 寮:有(1部屋3人)
- 食事:4〜5回/日
クラシックバレエ、ヒストリカルダンス、キャラクター ダンス、デュエット、舞台実習、ロシア語など

ロシア国立ボリショイ・バレエ・アカデミー
1773年設立され、モスクワで最も古いバレエ学校である。首都モスクワの中心部に位置し、バレエのみならず、振付科、ピアニスト科、舞踏科の様々な学科からなる。現在、マリーナ・K.・レオノーバが校長を務める。
- 対象年齢:16歳〜
- 留学期間:1年
- 留学開始:9月1日〜6月30日、1月
- 休暇:上旬2週間、3月末〜4月上旬7日間、8月
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有(
- 寮:有(1部屋2人)
- 食事:4~5回/日
クラシックバレエ、ポワントワーク、レパートリー、キャラクターダンス、デュエット、ヒストリカルダンス、 モダンダンス、ロシア語など

カナダ ヴィクトリア インターナショナル バレエ アカデミー
「ヴィクトリア インターナショナル バレエ アカデミー」はビクトリア・ミノロヴァ女史が2003年に設立。カナダ最大の都市であるトロントにあるバレエ学校。ワガノワメソッドがベースで、テクニック・キャラクター・コンテンポラリー・ボディメンテナンス等、ダンサーに必要なクラスが揃っている。
- 対象年齢:11歳〜
- 留学期間:1年
- 留学開始:2022年9月〜6月
- 年間の学費 :約37,900カナダドル
(ホームステイ費含む) - 卒業ディプロマ:有
- 滞在先:現地ホームステイ
テクニック・キャラクター・コンテンポラリー・ボディメンテナンスなど
平日の朝9時からは必ず中学・高校と学年に応じたカリキュラムの授業があり、留学生向けのESLクラスもあり英語習得を目指す方にもおすすめの学校です。

ベラルーシ国立バレエ・アカデミー
1928年ベラルーシ共和国の首都ミンスクに音楽専門学校付属のバレエクラスが開かれ、1945年共和国内唯一のバレエダンサー養成専門学校として設立された。正統的なワガノワ・メソッドを継承する非常にレベルの高い学校のひとつ。
- 対象年齢:16歳〜
- 留学期間:1年
- 留学開始:9月1日〜6月30日
- 休暇:年2回
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有
- 寮:有
- 食事:4〜5回/日
クラシックバレエ、デュエット、民族舞踊、ヒストリカルダンス、モダンダンス、体操、舞台実習、ロシア語など

ロシア国立ワガノワ・バレエアカデミー
1738年ロシア文化の都と言われているサンクトペテルブルクに設立された、世界最古のバレエ学校のひとつ。
世界的に活躍する卒業生数の多さを誇る。
教師陣の愛情に裏打ちされた厳しい指導が当校の神髄である。現在、ロシア国民芸術家、ニコライ・ツィスカリーゼが校長を務める。
- 対象年齢:16〜20歳
- 留学期間:1年〜
- 留学開始:9月1日〜6月30日
- 休暇:年2回
- インターン:1ヶ月〜
- 卒業ディプロマ:有(3年間留学の場合のみ)
- 寮:有(1部屋2人)
- 食事:5回/日
クラシックバレエ、キャラクターダンス、デュエット、 ヒストリカルダンス、モダンダンス、演技、舞台実習、ロシア語など
ワガノワ・バレエアカデミーのオーディションは『一般社団法人日本ワガノワバレエ協会』(JVBA)が主催しています。オーディションの詳細・お申込みに関するお問い合わせについてはお答えできかねます。
『一般社団法人日本ワガノワバレエ協会』(JVBA)に直接お問い合わせください。
IMPRESSARIOでは、ワガノワ・バレエアカデミーのオーディション合格後の留学サポート、オーディション対策としてのプライベートレッスン、その他オプションサービスをご提供しております。各種サポートについてはこちらからお問い合わせください。